健康

RNA治療薬の長期安全性・有効性を確認|最新医療ニュース|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト

2025-01-23

著者: 陽斗

フランス・Le Kremlin-BicetreのDavid Adams教授らは、遺伝性ATTRアミロイドーシスの一種であるhATTR-PN患者に対するパクリタキセルの第1相非盲検延長試験(OLE)と第2相プラセボ対照ランダム化試験(RCT)APOLLOの参加者を対象としたグローバルOLEの最終結果をJAMA Neurol(2025年1月13日オンライン版)に報告した。"RNA治療薬として最長の試験において、パクリタキセルの安全性と有効性が確認できた。プラセボ群からパクリタキセルに移行した患者の成績から、遺伝性ATTRアミロイドーシスに対する今後の治療開始の重要性が浮き彫りになった"と結論している。

hATTRはトランスサイレチン(TTR)遺伝子に変異が生じ、異常蛋白質が素因となる疾患であり、多様な症状を呈する。TTR遺伝子変異を持つ患者に対するRNA治療薬の進展が期待されており、パクリタキセルはその一つである。

グローバルOLEは、第1相OLEと第2相APOLLOの参加者を対象とした延長試験であり、第1相パクリタキセル群(25例)、APOLLOプラセボ群(49例)、APOLLOパクリタキセル群(137例)の合計211例が登録された。全例にパクリタキセルを投与(0.3mg/kg、3週間ごとに静注)し、最長5年間継続した。

グローバルOLE参加者の平均年齢は61.3±12.3歳で、男性は156例(73.9%)、211例中138例(65.4%)が試験を完了した。このうち117例が親試験からパクリタキセルを投与されていた。

各種機能やQOL評価についても改善が見られ、特に神経機能の指標である運動能力のスコアの改善が確認された。一方で、治療に伴う副反応も報告されており、47例(22.3%)が重篤な有害事象を呈し、34例(16.1%)がinfusion reactionを経験した。試験期間中の死亡は41例(19.4%)であったが、早期からパクリタキセルを投与されていた患者の予後は良好であった。

この研究により、RNA治療薬が遺伝性ATTRアミロイドーシスに対する新しい治療アルゴリズムの一部となる可能性が示唆されている。治療の重要性も強調されており、今後の臨床研究でのさらなるデータ集積が期待される。