FRB利下げは「慎重に」、インフレ再燃の可能性も=ボウマン理事
2024-09-24
著者: 結衣
[ワシントン 14日 リッター] - 米連邦準備制度理事会(FRB)のボウマン理事は14日、インフレの主要指標がFRBが目標とする2%を上回っていることから、利下げを進める必要があるかどうか慎重に見極める必要があると述べた。
ボウマン理事は17~18日の会合で0.25ポイントの利下げを決定し、14年半ばの政策決定に踏み切った。ボウマン氏が0.25ポイント利下げを主張し、反対票を投じたため、決定は11対1となった。政策決定に理事が反対したのは2015年以来初めてである。
ボウマン氏はこの日の講演で、インフレ低下が進んでいることは確かだが、FRBが金融政策をリセットするべき時期が来ていると述べ、金利政策においては引き続き慎重であるべきだと強調した。特に、供給側の問題や国際的な経済情勢が影響を与えているため、FRBは市場の変動に敏感でなければならないとした。
また、世界的な供給網の破壊に対抗するために、財政政策についても議論すべきであり、「インフレの上昇が続く場合、金利政策との連携が重要になる」と警告した。先週の会合では「原油市場は引き続き良好で、米国の景気回復を支える」と述べたが、インフレ懸念が再燃する可能性は依然として高いと指摘している。
このような中で、ボウマン氏は「インフレ再燃を防ぐには、金融政策の運営が非常に重要だ」とし、今後の対応を見守る必要があると語った。今後数ヶ月の経済指標を注意深く監視し、それに基づいた正確な政策決定が求められると強調した。将来の経済見通しについても「FRBは柔軟であり続ける必要がある」との意見を示した。彼は、FRBが出来るだけ早く市場の変化に対応することで、インフレの影響を最小限に抑えることができると期待している。彼の言葉からは、FRBが今後の政策において柔軟性を持とうとしている姿勢が読み取れる。