テクノロジー

ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの端末セールまとめ【4月5日更新版】 最最新スマホも大幅割引のチャンス(ITmedia Mobile)

2025-04-05

著者: 結衣

ドコモは「iPhone 16e」とeximoの契約で、4月から4,000円割引を実施。

5G WELCOME割引により、「iPhone 16」など5G通信に対応した端末においては、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)を利用した場合やオプション変更を行った際に、一定額の割引が適用される。対象端末に関しては、「MNPで乗り換えるか」「eximoに乗り換えるか、契約者が22歳以上かどうか」などの条件によって割引が変わる。

MNPを利用した他社3G回線指定プランからの乗り換えの場合、「eximo」や新しいスマホプランを契約した場合に、「iPhone 16」(128GB)が店舗での購入でeximoとの契約が24,000円、同じく「iPhone 16e」(128GB)がeximoとの契約が24,374円となる。

また、「iPhone 15」(256/512GB)が4月からの新たな割引の対象に入る。特に、ドコモの「大特価セール」や「楽市楽座」においては、さらなる割引が適用され、特定条件下でMNPの利用や新規契約で最大で1万円以上の割引が受けられる可能性があることに注意が必要だ。

Xperia Ace IIやXperia 10 IIなどの端末においても、auやSoftBankへの乗り換え時に最大1,6500円の割引が受けられる。

irumo新規プランキャンペーンでは、期間中にキャンペーンサイトからエントリーすることで、新規契約時に特別割引が得られる。プラン内容は3GB:3000円、6GBまたは9GBでそれぞれ1万円超。MNP利用時は、3GB:1万円、6GB:13,000円、9GB:17,000円の割引があり、高いコストパフォーマンスが見込まれる。

さらに、新規契約の場合、dポイントの還元もあり、申し込み内容によっては600dポイントのプレゼントも可能となっている。

ホーム5Gの新規契約についても、dポイントプログラムに登録することで、特別料金で加入できる「home 5Gプラン」の利用が勧められており、この点も注目が集まっている。各社の最新スマホ割引やキャンペーンは、今後さらに多様化していくことが予想される。