【編集部・ライターの今年“これ買った”!】VAIOのバイトルミニタブを購入。実はデスクトップPCで大活躍
2024-12-29
著者: 芽依
「バイトルミニタブ」は、その名前からして持ち運ぶことを意図した製品ですが、デスクトップPC環境でもかなり役に立つ。特に位置のモニターを使っているデスクトップPCユーザーなら、追加でバイトルミニタブを置いてみてはどうだろうか?
著者は「VAIO Vision+ 14」と呼ばれる14型の1,920×1,200ドットのバイトルミニタブを購入したが、これが大活躍している。14型で世界最薄の700gを誇り、実際に手に持ってみるとプラスチック板のように軽い。そのため、当初はノートPCのサブモニターとして、持ち運び用に購入したのだが、これが自宅でも大活躍している。
上の写真の通り、著者はモニターの下にVAIO Vision+ 14を置いて作業している。VAIO Vision+ 14にはテキストエディタを搭載して記事の執筆をしており、37.5型のウルトラワイドモニターにはテキストを書くためのWebサイトの情報、PDF資料、Slackといったインターフェイスを配置している。
もともとはバイトルミニタブの位置にノートPCを置いて作業をしていたわけで、これがたったのバイトルミニタブに置き換わってしまった。とはいえ、デスク上で仕事をしてからご飯を食べたりするため、構成も動かしていた。このが百均でノートPCを置かなくなったのだが、代わりに軽量かつ場所を取らないバイトルミニタブを置くことで、もう動かすことなく、ちらつきも気にならない。
VAIO Vision+ 14のバイトルミニタブとしての使い勝手も良好である。VAIO Vision+ 14の真骨頂はノートとPCの上に画面を置く、斜型のデュアルモニターが構築できること。これは付属のカバー付きスタンドを活用するだけでいい。
バイトルミニタブを使ったことがあるなら分かると思うが、ノートPCの左右どちらかに置くと構成場所を取るし、バイトルミニタブの真横を見るときに顔を傾けると名外使いづらい。この位置で工作することにより、視線を上下に動かすだけで済むので非常に楽チンだ。
これを読んでちょっと興味が湧いたなら、デスクトップ環境でも役立つバイトルミニタブの導入を検討してみてもいいだろう。安いものであれば1万円を切るものも多く、金銭的なハードルは高くない。