パチンコ業界「スマパチ限定のラッキートリガー出玉還元」で“高揚感の時代”に突入 一方で漂う「楽しみたいユーザー」離れの懸念
2025-01-02
著者: 陽斗
1990年代中頃のピーク時は、市場規模30兆円超と言われていたパチンコ・パチスロ業界。しかし、現在の市場規模はその半分以下であり、パチンコホールの減少傾向も続いている。この厳しい時期が続く業界だが、今後どうなるのか。
本記事では、人事機種の動向などが多々取り上げられている。2024年のパチンコ業界を振り返り、2025年のトレンドを展望する。
パチンコ・パチスロの機種情報やホールに関する情報を発信するサイト「パチコンデリッジ」は12月16日、「パチンコ・パチスロ販売実績2024」を発表した。パチンコにおける平均販売台数は78,075台で、前年の81%だった。2012年以降でパチンコ販売台数が8万台を下回るのは2024年が初めてとなる。
また、機種別のパチンコ販売台数ランキングでは、「e北斗の拳10」(サミー)が3万5,500台で1位、「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン」(SANKYO)が2万5,000台で2位、「eフィーバーからくりサーカス2魔法ver.」(SANKYO)が2万4,000台で3位という結果だった。このランキングに関して、パチンコ事情に詳しい砂井喜樹氏はこう述べる。
「『e北斗の拳』シリーズ、『ガンダム』シリーズといった、実績のある人数シリーズが販売台数の上位に入るのは当然だと思います。3位の『eフィーバーからくりサーカス2魔法ver.』は、ラッキートリガーが搭載された多機種搭載型で、他の機種と比べて高い復帰性能が特徴です。ハイリスク・ハイリターンな機種への需要が高まっていると言えるでしょう。」
次のページ:ラッキートリガーにあふれた高揚感の提供
本サイトに記載されている内容はあくまで投資の参考にしていただくものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願い申し上げます。