エンターテインメント

開業直前「TOTTEI/シーライオンアリーナ神戸」について知っておきたい情報まとめ

2025-04-04

著者:

神戸ハーバーランドやメリケンプラザに続く神戸の新しいエンタメ施設、「TOTTEI(トッテイ)」(神戸市中央区)の開業まで、いよいよあと1日となりました!

関西最大級の次世代アリーナ「GLION ARENA KOBE(グリオンアリーナ神戸)」でのスポーツ観戦や音楽ライブ、様々なパークエリアでの新たなエンタメ体験が期待されています。また、365日のパーティをコンセプトに、訪れる人々に「120%楽しんでもらう」ための情報が集約されています。ここでは「TOTTEI」に関する注目のポイントをまとめてお伝えします。

★ 神戸の新しいエンタメスポットを楽しむために知っておきたいこと

スポーツ、音楽、自主イベントなど多彩なエンタメプログラムを展開。また、B.LEAGUEの「神戸ストークス」や全国のアーティストによる音楽ライブを中心に、自主イベントなどにより特別な体験を提供します。

最大1万人を呼び込む予定で、「世界基準」のエンタメ体験を実現するために、国内のアリーナでは最高クラスの4K LEDビジョンや、音響技術も最先端のd&b audiotechnikを導入します。場内は「TOTTEI KOBE 公式アプリ」でリアルタイムの情報を確認できるほか、充実したWi-Fi環境も整備され、快適に楽しめるよう配慮されています。

開場は「FOOD STAND」と呼ばれる飲食エリアが中心で、こだわりのフードトラックが並び、美味しい食事を楽しむことができます。また、地域の特産品を取り入れた食材を使ったメニューが提供されるなど、神戸ならではのグルメを堪能できるでしょう。

平日や休暇に気軽に利用できるのも魅力。平日はもちろん、特別なイベント時にも活用が考えられます。利用者からのフィードバックをもとに、サービス向上にも努めています。

新しい店舗「TOTTEI INDIES STORE」もオープンし、地域の工芸品や限定商品が販売される予定です。このストアでは、特に地元のアーティストとのコラボ商品が注目を集めています。

★TOTTEIでの食事や買い物の楽しみ方

神戸の地域特産品を取り入れたメニューはもちろん、和洋折衷の豊富な飲食店が揃います。また、「TOTTEI PARK」では、海と山が一望できるなど、自然を楽しむことができるスペースも設置される予定です。特に屋外フィールドはさまざまなスポーツイベントにも対応できるよう設計されています。

開業イベントはかなりの様子が期待されており、まずは4月25日に実施される「シーズンオープニング」にて、多くのゲストやアーティストが集まるでしょう。

お得な情報や各種イベントの日程については、公式ウェブサイトで随時更新されるので、訪れる前にチェックをおすすめします。

さあ、いよいよ「TOTTEI」のオープンが近づいてきました!神戸の新たな話題スポットで特別な体験を楽しむ準備はできていますか?この機会を逃さず、新しいエンタメの世界に飛び込んでみましょう!