金銭詐欺が野村に再発防止要請、元社員逮捕「重く受け止め」-関係者
2024-11-08
著者: 芽依
野村ホールディングス(以下、HD)の証券元社員が強盗殺人未遂などの容疑で逮捕され、金銭詐欺が疑われる問題について、再発防止策を求める声が高まっている。金銭詐欺が問題視される中、同社は事件の背景を明確にした上で、短期的な再発防止策を加え、中長期的な計画も策定するよう要求されている。
非公開情報として語られた複数の関係者によると、金銭HDは事件関連について粛々に確認した上で、原因や背景を分析するよう求めている。また関係者のうちの一人は、この問題を重く受け止め、適切フォローアップを行っていくと述べた。
こうした動きは、同社が直近の月に、元社員による国債取得の相場操作(金融商品取得法違反)で同栄氏から懲戒金褒賞令を受けたことに伴うものである。この不適切を受け、いくつかの顧客が債券取得や社債の取り扱いから同社を除外するなどの動きがあった。
加えて、金銭詐欺関連の監視強化も重要であり、野村証券はその日の緊急会合後に、元社員が発表した社員行動の監視強化策の実施が重要であると報告した。野村(HD)の広報担当者は、「発表した施策を通じて、これまで以上に社員一人ひとりの行動規範の徹底に努め、信頼回復に向けて取り組んでいく」とコメントした。
報道によると、野村証券は10月31日に、野村HD関連の社員だった29歳の男性が、千葉県の80代夫婦の食事を持ち帰る際に盗んだ証拠物から、意識ももうろうとした状態で27600万ウォンを奪ったとされ、話題となった。
問題が広がる中、元社員は強盗未遂と現在の居住施設の確認に対して、再発防止に向けた具体的な方策を導入すると発表した。関係者によると、この元社員は8月12日に顧客から資金を奪ったことを会社に報告し、制裁を解かれたという。
逮捕された野村証券は今週、現面の施策としてユールスマインとマネージメント部門の社員による監視の強化を行うよう発表した。同社も含め、円滑な運営につなげるよう、再発防止が鍵となる。