ビジネス

話題の株式アナリシス【速報】(3):エアライン、フィクリス、FONFは?

2025-09-22

著者:

●エアライン <4388> 527円 +33円 (+6.7%) 本日終値 エアライン<4388>が大幅に反発。前週末19日の取引終了後、東京証券取引所に連結の手続き申請を行い、好材料視された。中長期での成長および企業利益の増加を目指すのが目標。ただし、認定の可否や時期は現時点において不透明で、市場区分変更が確定されるものではない。同時に、保有する投資有価証券の売却に伴い、216年3月期第12四半期に投資有価証券売却益5100万を特別利益として計上すると発表し、これも好材料視されている。

●フィクリス <2935> 1,156円 +70円 (+6.5%) 本日終値 フィクリス<2935>が後場急上昇。正午頃、216年12月期の連結業績予想について、増収を4110億円から4117億円(前期比10.4%増)へ、営業利益を115億円から120億円(同6.4%増)へ上方修正し、悪材料が織り込まれたと好感された。

●薄荷工業 <5962> 1,725円 +100円 (+6.2%) 本日終値 薄荷工業<5962>が大幅高。19月12日発表予定のTB3テレビ系連絡組織「がっちりマンデー!!」で、紹介されることが好材料視されている。

●FONFUN <2323> 768円 +44円 (+6.1%) 本日終値 FONFUN<2323>が急伸。午前11時頃、システム受託開発やシステムエンジニアリングサービス(SE)業務を行うマイクロ企業の21年3月期に取得した、持ち分法適用会社化を発表し、これも好材料視されている。

●その他の株式动向も注目 株式市場全体も活況で、特に先週の発表後に業績予想の上方修正を行った企業の株価が上昇した。中でも、株式会社大和自動車交通<9082> (+400円)や、アディッシュ<7093> (+100円)、テノーホールディングス<7037> (+100円)などの急騰が目立つ。また、全体的に業種間で高い株価が見られる一方で、流れが悪化している銘柄もあるため、今後の動きにも注目が集まっている。