エンターテインメント

中学生脳トレ、大成功を遂げる!? 教師が語る「人間の可能性を感じる」実態とは

2025-01-29

著者: 結衣

中学生による脳トレの成長が一瞬で分かるディスプレイがX(旧Twitter)に投稿されました。7年間の時を経て、突然驚くべき進展があったのです!

投稿者は中学生の心理指導を行っている@nenene_mamaさん。「さなえさんのライスト成功記録です」と述べ、小学1年生と中学2年生の実績を挙げた投稿をされました。

この中で、東京のプロジェクトがかつて東風谷早苗と呼ばれるキャラクターの描写を行うようにしています。小学1年生の創作は顔の部分描かれており、髪型や顔のパーツが定まっていない中で「子どもが一生懸命描いた」という感情が伝わってきます。髪の毛は細かく描かれてありますが、まだまだ発展途中という感じです。

7年間を経て、成果の完成度が高まる中、2年生の段階では髪をかけあげている東風谷早苗をデジタルで描いています。全体に違和感がなく、髪型や目のパーツももちろん、陰影や背景に至るまで精巧に描かれています。小学1年生時に巨大だったカエルの髪飾りも、中学2年生ではちょうどよいサイズ感で描かれています。

このディスプレイには、「続きは力なり、ですね」「上達するかも!?」「可愛すぎる」「神教師!! 怖れちゃう」といった声が寄せられました。

特に、教育現場では子どもたちの成長を目の当たりにすることができる瞬間が多く、こうしたフィードバックが励みになるという点が重要です。また、最近では脳トレに力を入れる学校も増えてきており、教育方法にも大きな変化が見られています。将来的にはこの取り組みが全国に広がり、すべての子どもたちがその恩恵を受けられるようになることを願っています。