エンターテインメント

元TOKIOの松岡昌宏が語る、10年前は考えてもいなかった衝撃のタイミング!

2025-08-24

著者:

元TOKIOの松岡昌宏(48)が、22日放送の北海道人文化放送「発見!タカトシランド」に出演。番組の中で、2つのポイントでの生活の理由について語りました。

松岡がゲスト出演した今回、MCのタカアンドトシとともに、松岡を食べ歩きながら番組が進行。タカが「よく北海道人に住んでるって?」と尋ねたのを受け、松岡は「それが2つの理由で。お金を作って、寝落ちできるようにしている」と明かし、地元での生活を語りました。

しかし、なぜ地元の長野ではなく、北海道なのか?これには周囲からも疑問の声が上がります。

松岡は「北海道は住みやすい場所で大好き。東京に住んでいる私たちが北海道に来る意味はあまりない」と説明し、同番組の中で「田舎はどうあれ、都会にあまり寄り付かない。そこが居心地が良かった」と語りました。

さらに、「10年前だったら考えられなかった」と語り、自身の空気感が落ち着かなくなるまでの変化を示唆しました。「50歳前で、松岡の空気感が落ち着くかな」と、改めて50歳を前にして気持ちを引き締めるような発言を加えました。

さらに松岡は、「以前、松岡が好きだった場所を見てみたい」と続け、年に1、2回は訪問していた街での思い出を語ります。「あんたらにとって心地よいリスペクト。松岡にも、北海道にもリスペクトがある」と締めくくり、2つのポイントでの彼の生活を伝えました。

彼は過去約40年間を振り返り、「東京を客観視したい」と語り、その思いの背景には、年齢を重ねることでの変化があるようです。「より多くの空気を感じながら、松岡としてはリスペクトの気持ちを忘れたくない」と再度伝え、深い思いを示しました。