テクノロジー

スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう(インサイド)

2025-04-07

著者:

スマートフォンのGoogle検索にて、『ポケモンスタート』のミニゲームが突如登場し話題を集めています。

【画像】“ポケモンの名前”を検索すると…?

Google検索に突如出現した『ポケモン』ミニゲームで、初代151匹のポケモンたちをゲットしよう!

ポケモン公式X(旧Twitter)に呼ばれれば「Googleポケモンだ」と呟かれるこのミニゲーム。

遊び方は簡単で、スマートフォンのGoogle検索でポケモンの名前を検索すると、画面右下にモンスターボールが出現。タップするとそのポケモンをゲットでき、図鑑に登録されます。

ちなみに「ピカチュウ」と検索してみたところ、画面上にピカチュウが出現。モンスターボールを投げ、見事にゲットできました。

図鑑に登録できるポケモンは、初代『ポケモンスタート赤・緑』に登場した151匹。全てのポケモンをゲットするのが本作の目標です。

ミニゲーム画面には、ゲットできるポケモンたちのシルエットやヒントも掲載されているため、ちょっとしたコツとして、一部のポケモンは名前だけではなく他の検索語も併用すると効率よく図鑑を埋められます。たとえば「フリーザー」や「ミュウツー」と探すことで異なる結果が得られることがあるのです。

さらに最近では、参加者が増えており、Googleのアルゴリズムにより日々更新される可能性もあります。151匹を全て集めることに成功すれば、特別な栄誉が得られるかもしれません!

このような新しい体験は、ポケモンファンだけでなく新しいユーザーにもゲームの魅力を伝える絶好の機会になっています。

是非挑戦して、あなたのポケモン図鑑を完成させましょう!