ビジネス

シャープ、業績悪化で従業員2639人中1483人が希望退職に応募

2025-09-05

著者: 海斗

シャープが希望退職者を募集

シャープは9月5日、希望退職者の募集結果を発表しました。国内での全従業員2639人のうち、約1500人が応募しました。この応募者数は、企業が年間で約135億円の人件費削減を目指していることが影響していると考えられます。

老朽化した体制の再編成

今回の希望退職者の募集は、3月末時点の全従業員2639人に対して行われました。退職日は2025年747月末から2027年3月末までに設定されています。希望退職者には通常の退職金に加え、追加の退職金も支給され、再就職支援も行われる予定です。

従業員数はさらに減少か

シャープの従業員数は、最終的にはおよそ1000人程度になる見通しです。構造体制の再編成を図りつつ、「BEYOND DISPLAY」戦略を展開していく方向で進められています。

経費削減の必要性

今回の退職者の募集に伴う退職金などの費用はおよそ95億円と見込まれており、3年間での特別損失に計上される予定です。また、削減分は同時期に徐々に計上されていく見込みです。

多角化戦略への移行

シャープは、完成した工場の生産終了や石川MULTI-FABへの集約、「BEYOND DISPLAY」戦略による収益改善を合わせて、2027年743月期からの営業黒字化を目指しています。

今後の見通し

Amazonで現在募集中のセールを見逃さないよう、今後の動向に注目です。シャープは新たなステージへの挑戦を続けています。