スポーツ

世界の「中量級」強者、力石が見せた圧倒的な強さ!

2025-05-28

著者: 海斗

2025年5月28日、神奈川県横浜市のBUNTAIで行われた「Lemino BOXING」のIBF世界スーパーフライ級選手権で、力石が圧倒的な強さを見せ、同級1位のエドアルド・ニネスを相手に3-0の判定勝利を収めました。これにより、力石はIBFの新王者の座を手にする結果となりました。

力石の連続KO勝利を阻止するも、次のステージへ!

力石は昨年の大会にて2RでKO勝ちを飾っており、直近15戦でそのうち10戦をKOで制している注目選手です。対するニネスも27戦のキャリアを持ち、全てKO勝利を果たす強敵ですが、圧倒的なパワーで力石が試合を支配しました。

身長差を物ともせず、スピードとテクニックで圧倒

力石は身長177cmに対し、対するニネスは168cm。明らかに体格差があったものの、力石はそのスピードと圧倒的なテクニックでニネスを翻弄しました。特にその右ジャブはニネスに効いており、試合全体を通じて立ち上がるたびに相手の動きを鈍らせました。

終盤に向けての追い上げ、力石の底力が光る!

試合は進むにつれて力石が疲れを見せ始めましたが、得意の連打で一気に攻め込み、8Rからはその真価を発揮しました。ニネスも負けじと応戦しましたが、力石は持ち前の強靱さと的確なコールで反撃しました。

審判の判定は力石の圧勝、次はどのような戦いが待ち受ける?

試合の結果は3-0で力石の勝利。これにより彼は世界の「中量級」強者として名を刻むことに。次の挑戦者は誰になるのか、引き続き注目が集まります。力石のさらなる成長と派手な試合が待ち遠しいですね!

次のステージへ、力石の進化に期待!