![](https://images.maldankon.cloud/5a6e720f-1da5-4fea-b06b-666ca588c4d9.webp)
生活がラクに? 使ってみたい「スマート家電」ランキング 3位「IoT対応エアコン」、2位「電気自動調理器」…1位は?
2025-01-27
著者: 雪
情報通信事業を展開するMEMOCO(東京都渋谷区)が、リノベ設計などを行うソリューションプロバイダーのコリノベと共同で「使ってみたいスマート家電に関する実態」についての調査を実施しました。その結果をランキング形式で紹介します。
調査は2024年12月23日~2025年1月20日にかけて、男性457人(33%)と女性945人(67%)の計1402人を対象に行われました。回答者の年代は20代が41%、30代が31%、40代が30%、50代が16%、60代以上が4%で、居住タイプは「持ち家・戸建て」が44%、そして「賃貸・マンション」が35%となっています。
意外にも、使ってみたいスマート家電ランキングの3位は「IoT対応のエアコン」で11%に留まりました。「家の中を一定の温度で管理したい」「帰宅時に快適だといいな」との意見が寄せられました。
2位は「電気自動調理器」で16%でした。「仕事から帰ってくるのが遅いので、すぐにご飯が食べられるとよい」「暑い夏、火を使わずに料理がしたい」という声が挙がりました。
そして1位はなんと「ロボット掃除機」で51%を獲得しました。「家事の手間を減らし、好きなことに時間を使えるようにしたい」「毎日掃除することを忘れたくない」というニーズが強く、特に忙しい家庭においては重宝されていることが分かりました。
さらに、調査結果では、スマート家電の利点として「時間の節約」や「生活の質の向上」が挙げられています。特に、家事を効率化できる機能が求められており、スマート技術の進化とともに、さらなる便利さが期待されています。
今後もスマート家電の進化に注目が集まる中、あなたもこのランキングを参考に、生活をより豊かにするためのアイテムを検討してみてはいかがでしょうか?
(オトナンサーポ編集部)