ビジネス

内田真一・日銀副総裁、トランプ関税は「日本経済下押し」

2025-04-04

著者: 裕美

日銀の植田和男総裁は4日、金融政策決定会合でトランプ政権の施策についての見解を発表した。彼は「世界経済および我が国経済に下押しの圧力を加える要因になる」と警告した。物価への影響については「今の時点では一概に評価できない」としつつも、懸念を示した。

また、自動車関税についても「内外の経済・物価をめぐる不確実性は高まっている」と述べ、今後の動向には注意が必要であると語った。関税が世界的な貿易や消費者物価に与える影響は計り知れず、そのため経済政策への影響も大きいと指摘した。

具体的には「グローバルな取引活動や各国の経済データ、マーケットに影響を及ぼす可能性がある」と詳細な見解を述べた。

また、植田総裁は「今後、関税政策が経済成長にどのような影響を与えるか、一つ一つ注視していく必要がある」と強調した。特に、最近発表された各国の経済指標が、今後の参考となるとし、その動向にも注目していくと述べた。日本経済は最近、景気が回復傾向にあったが、再び不安定さを増す可能性があるとして、慎重な姿勢が求められている。