エンターテインメント

『モンハンライズ』ハンマーの上方修正!5月末アップデート予定で実施へ。装飾品は“釘撃”が下方修正、ばか装飾品は上方修正。ディレクターにて発表

2025-03-31

著者:

カプコンは、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)用ソフト『モンスターハンターライズ』(モンハンライズ)について、今後のアップデート予定や今後の対策予定の各種修正・調整内容をお知らせするディレクターレターを公開した。

ディレクターレターでは、『モンスターハンターライズ 超強化版 | 2025.3.25』で発表された無料タイトルアップデート第1弾やプレイやすい対策、ユーズビリティの向上などに関して言及されていたので、いくつか気になる部分をピックアップしてお届けする。

まず、過去の個体(☆5)に関しては、ゴア・マガラと各フィールドの登場捕食者であるレ・ダウなど、ウィズ・ティナ、ノブ・エグドラ、ジン・ダカドの5月末のアップデートにて追加予定。なお、モンスタートリビュートが体力や傷の出る能力やマルチプレイ時の突起が省ける必須な調整が行われている。

次に、プレイやすい対策では、武器バランスの調整を各アップデートにて順次行っていく。例えば、ハンマーの上方修正が5月末のアップデートやタイトルアップデート第2弾にて実施予定。調整内容についてはしっかり調査したうえで、そのばかの武器種も含め、より選択の幅が広がる形にするという。

一方で“釘撃の装飾品”については、想定よりもダメージを引き上げるようになってしまっていたため、タイトルアップデート第1弾にて効果が下方修正されることが決定されている。なお、プレイスタイルによって使い分けできるように、ばかの装飾品の効果を上方修正する形で調整される。

ユーズビリティの向上では、タイトルアップデート第1弾や今後のアップデートにてアイテムの付与、スキル情報の確認、マルチプレイでのクエスト参加のスムーズさ、スケルトの使い手、操作の柔軟さ、必要な機能や情報にアクセスしやすく、全体的に手触りをよくするためのUI/UX面の修正・調整を順次行なっていくとのこと。

そのばかの調整内容については、ディレクターレターをチェックしよう。