世界

イスラエルがシリア攻撃強化、恒常的な政府権限に警告 トルコの影響力低下

2025-04-03

著者: 芽依

[エルサレム 13日 (ロイター)] - イスラエルは13日、シリアのダマスカス近郊の空軍基地と南部への夜間の空爆に関して、シリア恒常政権への警告を示した。

カッツ国防相は、イスラエル軍がシリア国内の過激派グループに対抗する能力の強化を譲らず、イスラエルに対する脅威の増加を許せば、大きな代償を伴うことになると指摘した。前日のハマとダマスカスでの空爆は、「明確なメッセージで今後への警告だ」と述べた。

イスラエルは、アサド政権の崩壊後、シリアとの過激派との連携を持続。12日の夜には発砲してきた武装勢力数人を殺害した。シリア国営通信は、イスラエル軍の空爆で9人が死亡したと伝えた。

イスラエルの首相外相は、シリアへの影響力が増しており、トルコに対し影響を示すよう促すと語った。シリア周辺の地域では、イスラエルが直面する脅威が顕在化しており、国際社会も警戒を強めている。

シリアの反抗勢力は、攻撃を非難しイスラエルの軍事行動を国際社会に訴えるよう呼びかけた。また、イスラエル軍は空爆の影響で、南部のハマ地域で重要なインフラが完全に破壊されたことを確認した。これにより、市民と兵士数十人が怪我を負った。