
IIJ、Xiaomi製スマホ2機種とタブレット3機種を一挙展開!
2025-05-14
著者: 雪
革新的なコラボレーション
インターネットサービスプロバイダーのIIJは、5月16日から個人向けSIMロックフリー端末の新たな販売を開始します。販売されるのはXiaomi製のスマートフォン2機種とタブレット3機種。これにより、IIJの「IIJmio」サービスがさらなる充実を見せることが期待されます。
注目のスマートフォン、POCO M7 Pro 5G
まず注目したいのは、POCO M7 Pro 5Gです。この端末はDimensity 7025-Ultraを採用し、120Hzのリフレッシュレートを誇る6.67型ディスプレイを搭載。5000万画素のOIS対応カメラを備え、価格は一括2980円からと破格。競争相手と比較しても、そのコストパフォーマンスは圧倒的です!
新世代のRedmi Note 14 Pro 5G
次にご紹介するのは、Redmi Note 14 Pro 5G。こいつもDimensity 7300-Ultraを搭載し、42万画素でお馴染みの高性能カメラが魅力。AI機能を利用した撮影が可能で、値段は8GB/256GBモデルで5980円からと、こちらも納得の価格設定です。どちらも中身もスペックも十分過ぎるほどです!
タブレット界の新星、Xiaomi Pad 7 & 7 Pro
タブレットに目を向けると、最先端のXiaomi Pad 7が目を引きます。このモデルも6月2日までの期間限定ですが、特別価格7980円からの販売が決定。Snapdragon 8s Gen 3 Mobile Platformをベースにした高スペックで、今後の活用が楽しみです。
Wi-Fi充実のタブレット、Xiaomi Pad 7 Pro Matte Glassも登場!
さらに、Xiaomi Pad 7 Pro Matte Glassモデルもラインナップ。こちらは、特に外出時の利用に便利です。タブレット同士の連携も進化しており、モバイルルーターも附属するなど、かなりの仕掛けが用意されています。
SIMフリープランも充実!
IIJmioのSIMフリーサービスは、特にMNPの特典が充実しています。SIMの切替が簡単にできるので、これを機に乗り換える方も多いでしょう。個々のニーズに応じた柔軟なプランがさらに魅力を増しています。これからのIIJの展開から目が離せません!
まとめ:新たな選択肢が続々登場!
IIJの新たな取り組みは、Xiaomiの人気製品と共に日本国内でスマホ・タブレット市場に新風を吹き込むことが予想されます。これからの季節、最新技術を駆使したこれらのデバイスが、どのような影響を及ぼすのか、非常に楽しみです!