
国
本島中部に土砂災害警戒情報!沖縄市、約1万6千人に避難指示を発令【8日午後7時半現在】
2025-07-08
著者: 雪
沖縄市に土砂災害警戒情報発令
沖縄の気象台は8日午後、本島中部において土砂災害警戒情報を発表しました。夜遅くまで続く降雨により、土砂災害への警戒が強まっています。
避難指示が出された背景
沖縄市では、約1万6千人に避難指示が出されており、対象は沖縄市役所と福祉文化プラザです。また、読谷村や嘉手納町、北中城村でも同様の避難指示が行われています。
気象状況と今後の注意点
8日午後7時半現在、北谷町や南城市、名護市、那覇市が「高齢者等避難」の通知が出ており、土砂災害の危険性が高まっています。
降水量の予想と影響
8日に予想される時間当たりの最大降水量は、本島南部、本島北部、久米島で特に多く、50ミリ以上になる見込みで、24時間降水量も各地域で100ミリに達する可能性があります。
注意喚起の徹底と避難の重要性
また、落雷や竜巻などの激しい突風にも十分な注意が必要です。発生した土砂災害の危険が確認された場合には、早めの避難を呼び掛けています。
現地の情報と最新の動向
各地に出されている警報は今後も注意が必要で、状況を随時確認するようにとのことです。現在の気象状態は非常に不安定であり、特に8日午後9時現在の情況は厳しいとの情報が伝えられています。