テクノロジー

Amazonの先行セールとヨドバシの決算セール数値限定品、安いのはどっち?

2025-03-23

著者: 愛子

Amazonは「スマイルSALE 新生 FINAL」を2023年3月28日9時から4月1日23時59分まで開催している。

AmazonスマイルSALE 新生 FINALでは、「買い忘れ、全部まとめて掴えよ。」をテーマに、Amazonデバイスや家電、日本製品、ファッション、食品・飲料などの人気商品をお買い得価格で販売している。

セールのLPには記載されていないが、Amazonでは実際的な先行セールがスタートしており、AmazonのFire TV Stickシリーズが最大8,000円オフ、Apple製品では「AirPods Pro 2」が5%オフの34,354円、M3搭載のMacBook Air(512GB)が17%OFFの147,800円、Anker製品では完全ワイヤレス「Soundcore Life P2 Mini」が16%オフの3,790円で販売中だ。

その上、ハイセンスの65型4Kテレビ「65E60N」が実際に30%OFFの89,800円、ECOFLOWのポータブル電源「DELTA 3」(1024Wh)が50%OFFの69,850円、さらに10%OFFクーポンなど、驚くほど安い商品が盛りだくさんだ。

一方、ヨドバシ.comは、決算セールを3月31日まで開催している。第2弾となり、9,000アイテム以上が14,000アイテム以上に増量されている。

その決算セールの中でも目玉は、ボーズの中から聞き放題ワイヤレス「Ultra Open Earbuds」で29,800円プラス2,980円ポイント還元となっている。Amazonでは36,000円プラス9,180円ポイント還元なため、ポイントを差し引いた実質価格は同じだが、手出しはヨドバシの方が少なくて済むという点に注意を要する。

そのほかヨドバシでは、ソニーの43型4Kテレビ「KJ-43X8000H」が84,800円プラス8,480円ポイント還元、シャープの55型有機ELテレビ「FQ1シリーズ」が169,800円プラス16,980円ポイント還元など、テレビに関しても安い商品が揃っている。さらに、白物家電や理美容家電、布団乾燥機、PC、カメラなども決算特価となっている。

Amazonだけでなく、ヨドバシや他の販売店もぜひチェックしてみよう。